【給食】2月7日(月)
- 公開日
- 2022/02/15
- 更新日
- 2022/02/15
給食
《郷土料理・愛知県》
きしめん
牛乳
みそカツ
じゃこサラダ
今月は,日本の産業・工業を支える愛知県の郷土料理を提供しました!「名古屋めし」という言葉が存在するほど名物料理がたくさんある愛知県。この日の給食では,そんな郷土料理の1つ「きしめん」と「みそカツ」を紹介しました。
愛知県のソウルフード「きしめん」は,現在の刈谷市の名物だった平打ちうどんがルーツだと言われているそうです。厚さ1mm,幅7〜8mmほどの平たいうどんを「きしめん」と言い,だし汁をかけてかまぼこや油揚げなどの具材と一緒にいただきます。
給食では,たっぷりのかつお節と昆布を使用して出汁をとりました(写真2)。ツルツルとしたきしめんも美味しく,子供たちはほとんど残さず食べてくれていました!
みそカツも、言わずとしれた愛知県の郷土料理です。愛知県で生まれた「八丁みそ」を使ったみそだれとカツの相性が抜群!調理さんが丁寧に衣を付けて揚げてくれました(写真3)。教室では,おかわりのジャンケンが白熱するほど大人気でした♪