【給食】鬼まんじゅう作りの様子
- 公開日
- 2018/11/12
- 更新日
- 2018/11/12
給食
名前にまんじゅうとつきますが「芋ういろ」とも呼ばれることがあるように、生地は愛知の和菓子「ういろ」に近いもっちりとした食感です。角切りにしたさつまいもをういろの生地でつなげたという方が、まんじゅうよりもイメージしやすいかもしれません!
写真1
角切りにしたさつまいもにさとうをまぶしてしばらく置くと、水分が出てきます。ここに上新粉と小麦粉を加えてよく混ぜ合わせ、生地を作ります!
写真2
カットしたクッキングシートに1人分ずつ生地を乗せていきます。決まった形はないので、1つ1つ違う形になるのも面白いところです!
写真3
蒸し網に70個〜80個乗せ、15分程釜で蒸せば完成です☆