【給食】1月30日(月)
- 公開日
- 2017/01/31
- 更新日
- 2017/01/31
給食
≪献立:現代の給食≫
ごはん のりのつくだに 牛乳 すけそうだらのくわ焼き わかめとしらすの酢の物 ちゃんこ汁
現代の給食〜東京都の郷土料理〜
全国学校給食週間最終日は現代の給食で東京都の郷土料理でした!時代によって変化してきた給食ですが、現代では郷土料理や世界のメニューなど様々な食形態で提供できるようになりました。特に、食の多様化が進んだ現代では、和食の良さが見直されています。そのため最終日はただ単に和食ではなく、東京都の郷土料理である、のりのつくだにとちゃんこ汁を出しました!のりのつくだには海苔漁が盛んだった品川区の家庭料理、ちゃんこ料理は相撲社会で昔から親しまれている料理です。偶然にも、相撲業界が盛り上がっている時期にちゃんこ料理が出たので、子供たちも興味をもって食べてくれたようでした☆
写真2枚目
ちゃんこ汁には鶏肉団子や油揚げ、ねぎを入れました!回転釜で作っている様子は、まるで相撲部屋のちゃんこ鍋のようです!