【給食】11月24日(木)
- 公開日
- 2016/11/24
- 更新日
- 2016/11/24
給食
≪和食の日献立≫
もみじごはん 牛乳 ししゃもの石垣揚げ 秋野菜の吉野煮 生揚げと白菜のみそ汁 みかん
今日、11月24日は和食の日です。和食の日は「和食」がユネスコの無形文化遺産に指定されたことをうけて決められました。11月24日になった理由は1124で「いい日本食」にかけたそうです。和食は“栄養バランスが良い”“色々な食材を食べることができる”“季節感を感じられる”“行事と関わる食事がある”という4つの特徴があります。今日はその中でも特に「季節感」を重視した献立にしました。外はあいにくの雪でしたが、ごはんの上にはきれいなもみじが舞っていました!
写真2枚目
もみじはにんじんを型で抜いて作ります!今日はほんのり甘く煮ました!
写真3枚目
ごはんの上に散らせば、もみじごはんの完成です☆