学校日記

【給食】9月28日(土)

公開日
2024/10/03
更新日
2024/10/02

給食

《学習発表会にちなんだ献立》

 エコそぼろ丼

 牛乳

 皮付き野菜のきんぴら

 江戸川区産小松菜のみそ汁


 学習発表会に合わせて、SDGsをテーマとした献立を提供しました!


 エコそぼろ丼は、みそ汁の出汁に使ったかつお節とおからを加えています。

 捨ててしまう食材も、工夫をすれば美味しく食べることができますね。


 またきんぴらは、野菜の皮をむかずにそのまま使用しています。

 生ごみを減らす取り組みのひとつです。


 給食で使用している小松菜は、江戸川区の農家さんが直接学校に納品してくださっています。

 地場産物を使うことも、SDGsにつながりますね。


 子供たちは「勉強したので残さず食べます!」と意気込みを聞かせてくれたり、「給食の残菜について発表しました!」という児童もいました。

 SDGsの観点からも給食に興味をもってもらえたら嬉しいなと思います。