学校日記

2月18日の給食 郷土料理~奈良県~・残菜ペロリキャンペーン

公開日
2025/03/02
更新日
2025/02/18

できごと

■献立

色ごはん・あじのみそだれ焼き・白菜のおかか和え・にゅう麺汁・みかん・牛乳


■今日は、奈良県の郷土料理を提供しました。奈良県では、しょうゆ味の炊き込みごはんのことを「色ごはん」といいます。炊き込みごはんの歴史は古く、米が貴重だった頃、米を節約するため様々な具材を入れて炊いたことが始まりといわれています。「にゅう麺汁」に入っているそうめんは、奈良県が発祥の地といわれています。「煮麺」がなまって「にゅう麺」と呼ばれるようになったといわれています。また、今日は残菜ペロリキャンペーンです。魚が苦手な子も多いですが、一口でも食べられるように意識して食べてもらえたらと思います。