学校日記

2月13日の給食 世界の料理~ベルギー~

公開日
2025/02/13
更新日
2025/02/13

できごと

  • IMG_2306.JPG

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310072/blog_img/231482712?tm=20250213124347

■献立

胚芽コッペパン・シュリンプ・クロケット(エビとチーズのコロッケ)・レモンドレッシングサラダ・カルボナード(牛肉の赤ワイン煮)・牛乳


■今日は、ベルギーの料理を提供しました。「シュリンプ・クロケット」は北海で獲れた小エビやチーズが入ったコロッケで、ベルギーの代表的な料理のひとつです。コロッケの元祖と呼ばれ、ベルギーでは街角に自動販売機が設置されるほどポピュラーな食べ物です。「カルボナード」は、お肉をコクのあるビールで煮込み、とろみと甘みをつけたベルギーの郷土料理です。給食では赤ワインで煮込んで提供しました。クラスを回っていると「今日はコロッケのおかわりないんですか?!」と聞いてくるクラスが多いくらいコロッケが人気でした。