1月28日の給食 学校給食週間~昭和25年頃の給食~
- 公開日
- 2025/01/31
- 更新日
- 2025/01/28
できごと
■献立
わかめごはん・くじらのから揚げ・小松菜のおかか和え・豚汁・りんご・牛乳
■今日は「くじら」を提供しました。「くじらの揚げ物」は、昭和40年頃までは、学校給食で定番の料理でした。戦後の食糧難時代、安価だった鯨肉は当時の児童にとって貴重なたんぱく源であり食生活を支えていました。1987年からモラトリアム決議によって鯨を捕まえることは停止になりましたが、現在は調査捕鯨をしたくじらの肉を加工して学校給食週間などで提供できるようになりました。なかなか食べられる食材ではないので、味わって食べてもらえたらと思います。