学校日記

10月4日の給食〜郷土料理(京都府)〜

公開日
2022/10/04
更新日
2022/10/04

できごと

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310072/blog_img/2812734?tm=20240305134736



■献立
衣笠丼・牛乳・さつま揚げと大根の炊いたん・白みそ仕立てのみそ汁


■今日は京都府の郷土料理として油揚げとねぎを卵でとじた衣笠丼、出汁で旬の野菜を炊いて(煮て)つくる「炊いたん」を作りました。『炊いたん』とは関西方面の独特な表現でだしを活かして煮て作るもの全般のことを呼ぶそうです。
また、京都は平安時代のころから米麹から作られた【西京みそ(白みそ)】の文化があるので、みそ汁は白みそだけで味付けしました。普段は赤みそと白みそを合わせて使っているので、白みそならではのまろやかな味わいに仕上がりました。