学校日記

学校朝会の話2.15 男女関係なく活躍する社会に

公開日
2021/02/15
更新日
2021/02/15

できごと

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310072/blog_img/2812000?tm=20240305134736

 東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長が、「女性がたくさん入っている会議は時間が長くなる。」という発言をした責任をとり、辞任することになりました。女性に対する差別や偏見と考え、オリンピック・パラリンピックのボランティアや聖火ランナーを辞退する人もいます。しかし、これに限らず日本の社会の中には、男性はこうあるべきとか、女性はこうあるべきだという考え方がないわけではありません。学校の中ではどうでしょう。例えば皆さんが使っているランドセルは、いろいろな色があるにも関わらず、男子は黒が多く女子は赤が多いです。なぜ女子は更衣室で着替えて、男子は教室で着替えるのでしょう。なぜ養護の先生や栄養士さんは女性が多いのでしょう。なぜ力仕事をするときは男の先生が放送で呼ばれるのでしょう。社会を見ても幼稚園や保育園の先生、看護師や客室乗務員は女性が多いです。皆さんが社会に出るようになる、約10年〜20年後には、男女関係なく活躍する社会になっていなければいけません。そういう社会を作るためにも今はしっかりと勉強し、男女が協力し合うクラスにしてください。
       篠崎第四小学校長 景山賢治

カレンダー

2024年7月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

予定

予定はありません

RSS