学校日記

6月1日の給食

公開日
2018/06/01
更新日
2018/06/01

できごと

ごはん
牛乳
シイラのごまみそ焼き
小松菜の炒め物
むらくも汁
シイラは、形が身の詰まっていない籾を粃(しいな)に似ていることから、その言葉が訛ってシイラと呼ばれるようになったといわれています。関東ではあまり食べることはないですが、中国地方などではマンサクという名で焼いたり、揚げたり、煮たりと食べられている魚です。