学校日記

3年理科「豆電球にあかりをつけよう」

公開日
2018/02/02
更新日
2018/02/02

できごと

3年生では豆電球を使った物理実験をしています。

子どもたちは自ら組み立てたテスターを利用して
缶・ペットボトル・釘・アルミニウム・机・クリップ
ハサミ・消しゴム・1円玉・10円玉など
身の回りのどんな物に電流が流れるのか
楽しそうに、そして真剣に調べていました。

実験を繰り返す中で
「どうやら金属には電流が流れるらしい…」
と気付くことができました。

次回の「磁石のふしぎを調べよう」でも
楽しい実験が続きます。