ツマグロヒョウモンの幼虫を見つけました
- 公開日
- 2017/06/06
- 更新日
- 2017/06/06
できごと
ツマグロヒョウモンという蝶の幼虫を捕まえるために、ビオラを育てていましたが、今日4匹の幼虫を見つけました。花壇にはパンジーが植えてありますが、こちらには幼虫が見当たりません。私にはビオラとパンジーの違いは花の大きさだけのように思いますが、幼虫にとっては大きく違うようです。でも、ビオラがなかったら、パンジーを食べるのでしょうか。今度、観察をしてみます。また、モンシロチョウに卵を産ませるために、キャベツの苗を育てていましたが、葉の裏を見ると卵が産みつけられていました。昆虫も生き生きと活動する季節となりました。