10月25日の給食 ~宮崎県の郷土料理~
- 公開日
- 2024/10/25
- 更新日
- 2024/10/25
できごと
■献立
ごはん・おび天・切干大根のまだか漬け・ざぶ汁・牛乳
■今日は宮崎県の郷土料理を提供しました。「おび天」は、魚のすり身に豆腐を混ぜ、味付けにみそやしょうゆ、黒砂糖を加えるのが特徴です。通常のさつま揚げより柔らかく、少し甘めなのが特徴です。「まだか漬け」は切干大根、大豆、人参、するめ、昆布などが入った漬物で、あまりのおいしさに出来上がるのが待ちきれず「まだかぁ~」という声があがることから名前がついたといわれています。「ざぶ汁」は根菜を使用し”ざぶざぶ”と煮ることから名前がついたといわれています。