学校日記

【校長のひとりごと】避難訓練

公開日
2025/04/11
更新日
2025/04/11

校長日記

今年度第1回目の避難訓練を行いました。

災害が起こった時に最も大切なことは、「話を聞くこと」です。

どのような状況なのか、今すぐ避難すべきか否か、など大切な情報を聞き逃すと大変なことになります。

その点、篠三っ子は余計なおしゃべりをしている子はほとんどおらず、実際に被災した時も大丈夫だと思えます。

みんなの命をしっかり守ろうね。


一年生は江戸川区から貸与されたヘルメットを着用して、初めての訓練に臨みました。

とても立派な態度でしたよ。


井今日の想定は地震 井今日の態度は花丸です! 井自信にしましょう