学校日記

【校長のひとりごと】2/17 全校朝会

公開日
2025/02/17
更新日
2025/02/17

校長日記

  • IMG_2643.JPG
  • IMG_2644.JPG
  • IMG_2647.JPG

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310071/blog_img/231513294?tm=20250217090751

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310071/blog_img/231513295?tm=20250217090752

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310071/blog_img/231513296?tm=20250217090752

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310071/blog_img/231513297?tm=20250217090752

土曜日の学校公開には、多数の保護者のみなさま、地域のみなさまにご来校いただき、感謝いたします。

子供たちの様子など、ご感想をお聞かせいただければ幸いです。


本日の全校朝会では、「健康でいることの大切さ」を話しました。

というのも、6年生の二人が「健康努力賞」という賞を区長からいただいたからです。

Q.健康いるために努力していることはありますか?

Aくん「どんなことにも全力で挑戦することです」

Bくん「水分や食事をしっかりとり、運動と休憩をすることです」

Bくん父「毎日、笑顔でいられる家庭を作ること」

この賞は、本人の努力だけではなし得ず、ご家庭の協力が欠かせません。

私は、毎日子供たちを学校に送り出してくれるすべての保護者のみなさまに敬意を表したいと思います。


井健康第一 井私も健康な体に生んでくれた両親に感謝しています 井篠三小は感染症ゼロ