子どもニュース

実のなる木発表会(1)

公開日
2012/02/04
更新日
2012/02/04

校内全体

  • 33110.jpg
  • 33111.jpg
  • 33112.jpg

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310070/blog_img/2799630?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310070/blog_img/2802445?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310070/blog_img/2804682?tm=20240305134736

今日は、1・2時間目に、各学年が一年間世話をしたり観察したりしてきた果実や植物について、調べてきたことの発表会をしました。はじめに、いつも世話を手伝ってくださった学校応援団の方から「心をこめて世話をすることの大切さ」のお話をいただきました。そのあと、
 1年生は、みかんが出来始めた時のちいさな実を頭であらわしたりして、ようすがよく分かりました。かわいらしい歌もうたいました。
 2年生は、みかんが成長してくる様子をきめこまかく絵で表していました。2年生のセリフは、自分たちが観察カードに書いてきた言葉をつないだもので、感じたことや思ったことがよく伝わってきました。