学校日記

9月2日の給食

公開日
2022/09/05
更新日
2022/09/05

給食

・鶏飯
・手作りさつま揚げ
・小松菜と油揚げの煮びたし
・巨峰
・牛乳

 鶏飯は(けいはん)は、鹿児島県で作られる郷土料理です。日本各地で作られている鶏飯(とりめし)は炊き込みご飯のような形ですが、「けいはん」はだし茶漬けのようなものです。「けいはん」は鶏ガラでじっくりスープを取り、茹でた鶏肉をほぐすのが大変なので、お祝いやお客様のおもてなし料理とされています。食欲の落ちた暑い日に、スープをかけてサラサラと食べる「けいはん」は格別です。1年生も、「こぼさないようにね〜」という先生の声掛けで、おそるおそるご飯にスープをかけて楽しそうに食べていました。