学校日記

7月18日の給食

公開日
2018/07/19
更新日
2018/07/19

給食

・クアジューシー
・ゴーヤチャンプルー
・アーサ汁
・ちんすこう
・牛乳

現在沖縄に伝わる料理は琉球料理と呼ばれ、宮廷料理に由来しています。豚肉を使うことが多く、島豆腐とともに炒めた料理をチャンプルーと言います。ゴーヤはニガウリのことで、文字通り「苦い瓜」ということになります。あの苦味は胃腸の粘膜を保護したり食欲を増進する効果があり、非常に身体に良いそうです。だから暑い沖縄で良く食べられているのでしょうか?5年1組が4時間目の社会科で「温かい土地の暮らし」という単元で沖縄のことを勉強しており、生きた教材となったようです。