12月13日
- 公開日
- 2017/12/15
- 更新日
- 2017/12/15
給食
・里芋ご飯
・ホキのおろしがけ
・キャベツのおかかあえ
・きのこのごまみそ汁
・みかん
・牛乳
里芋は「家の芋」「畑芋」などと呼ばれていましたが、いつの頃からか山にできる「山芋」に対して里で作る芋ということで「里芋」と呼ばれるようになりました。水分が多いのでカロリーは山芋やさつま芋の半分以下です。里芋独特のぬめりはガラクタンという物質で、ガンや潰瘍の予防に効果があると言われています。
また、今日は2年2組のバイキング給食でした。赤黄緑のテーブルクロスの上に分けて置かれた料理の働きを考えながら楽しく食べることができました。