学校日記

6年生を送る会

公開日
2018/02/28
更新日
2018/02/28

学校行事

2月27日(火)

1.2校時、6年生を送る会がありました。

5年生の鼓笛に合わせて、1年生が6年生をエスコートして入場しました。
3年生が作った花のアーチをくぐりました。

あたたかな雰囲気の中始まった送る会では、校長先生から6年生が築いてきた「歴史」というお話がありました。
まさにその話のように、代表委員の児童は、6年生が1年生のころからの思い出をスライドで紹介しました。
各学年の出し物では、学芸会で演じた劇や、音楽会で歌った歌等こころのこもったプレゼントが披露されました。

6年生からのお礼、「剣の舞」の演奏では、その迫力に子供たちが見入っていました。

6年生が新堀小で過ごす時間も残りわずかです。
すてきなお思いでをたくさん残して行ってほしいです。