• 125_2037.JPG

  • IMG_1933.jpeg

  • IMG_1932.jpeg

  • 125_2033.JPG

  • IMG_1931.jpeg

来訪者の方へ

江戸川区立西葛西小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 125_2037.JPG

    理科の学習【3年2組】

    磁石に引き付けらえるものと引き付けられないものを調べました。身の回りのものをたく...

    公開日
    2025/02/07
    更新日
    2025/02/07

    できごと

  • IMG_1933.jpeg

    2月7日の給食

    今日の献立わかめご飯、豆乳味噌汁、鱈の西京焼き、五目金平、みかん、牛乳です。今日...

    公開日
    2025/02/07
    更新日
    2025/02/07

    ランチタイム

  • IMG_1932.jpeg

    2月6日の給食

    今日の献立ツナコーン枝豆パン、小松菜と卵の炒め物、ポトフ、春の牛乳寒天、牛乳です...

    公開日
    2025/02/06
    更新日
    2025/02/06

    ランチタイム

  • 125_2033.JPG

    体育の学習【5年3組】

    跳び箱運動の学習でした。技がうまくできるように、友達と学び合いながら練習に取り組...

    公開日
    2025/02/06
    更新日
    2025/02/06

    できごと

  • IMG_1931.jpeg

    2月5日の給食

    今日の献立麻婆丼、中華スープ、春雨サラダ、はるか、牛乳です。今日は6年2組 6班...

    公開日
    2025/02/05
    更新日
    2025/02/05

    ランチタイム

  • 125_2028.JPG

    国語の学習【4年3組・4組】

    教員の授業力を高めていくための取組として校内研究があります。来週、4年2組が研究...

    公開日
    2025/02/05
    更新日
    2025/02/05

    できごと

  • IMG_1930.jpeg

    2月4日の給食

    今日の献立麦ご飯、じゃがもち味噌汁、鮭の味噌焼き野菜のせ、五目ひじき煮、いちご、...

    公開日
    2025/02/05
    更新日
    2025/02/05

    ランチタイム

  • 125_2023.JPG

    国語の学習【5年4組】

    「じれいと意見の関係をおさえて読み、考えたことを伝え合おう」という単元で筆者の考...

    公開日
    2025/02/04
    更新日
    2025/02/04

    できごと

  • 125_2021.JPG

    社会科の学習【6年3組】

    「新しい日本、平和な世界へ」という単元で高度経済成長後の日本が抱える課題について...

    公開日
    2025/02/04
    更新日
    2025/02/04

    できごと

  • 125_2004.JPG

    国語の学習【4年1組】

    「ぎんぎつね」の学習でした。「なぜ、ごんは毎日、兵十にくりや松たけを届けたのだろ...

    公開日
    2025/02/04
    更新日
    2025/02/04

    できごと

新着配布文書

予定

対象の予定はありません