学校日記

11月12日 「紅葉狩り」ってなんだろう。

公開日
2020/11/16
更新日
2020/11/16

できごと

 11月になり、朝晩がとても寒く感じられるようになりました。この昼夜の気温差によって「紅葉」が始まります。

 「紅葉」と一緒に「紅葉狩り(もみじがり)」という言葉を聞いたことがありませんか。そして、みなさんは「紅葉狩り」と聞いて、どのようなことを思い浮かべるでしょうか。もみじを枝からとったり、落ちている葉を集めたりするのかなと思いませんでしたか?

 「紅葉狩り」とは、秋の野山に出かけ、紅葉を見て楽しむことです。

 「いちご狩り」や「ブドウ狩り」とは違いますね。それではなぜ「紅葉狩り」と言うのか気になってきませんか?

 ここからは、ぜひ皆さん自身で調べてみてください。調べ方は図書室を利用したり、辞書で調べたり、ネット検索したり、どんな方法でもかまいません。「紅葉狩り」のように、あまり聞いたことのない言葉や聞いたことがあってもよく知らない言葉などを調べて、言葉や知識をどんどん広げていきましょう。
 言葉や知識を得ることで、読書がより楽しくなったり、今よりも伝えたいことをうまく表現できたりすることにつながるでしょう。
 また、「紅葉狩り」に関連して、「都名所図会(みやこめいしょずえ)」「紅葉」「落葉樹」「もみじ」「楓」「銀杏」なども調べてみてください。秋の紅葉をより一層楽しめると思います。

(文責 ことばの教室 おのざわ)

カレンダー

2024年7月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

予定

予定はありません

RSS