学校日記

10月23日 インターネットを有効活用!

公開日
2020/10/23
更新日
2020/10/23

お知らせ

 6年生は、現在3教科でパソコンでインターネットを使い学習を進めています。
 1.総合的な学習の時間 「福祉」
  超高齢社会の中で、自分たちのできることって何だろう?「老老介護」、「孤立化」、「認知症」…。ここから、オリパラ教育につながっていきます。

 2.国語 「言葉は時代とともに」
  昔の言葉が、今はどのような言葉に変わっているのだろうか?「ちゃぶ台」、「えもんかけ」、「かま」…。

 3.理科 「大地のつくりと変化」
  地層って何?化石にはどんな種類があるのだろう?「地震」、「断層」、「礫」…。
 さらに、キーボードで文字を入力することで、ローマ字の復習になります。この他にも、ほぼ全ての教科でデジタル教科書を提示しながら学びを深めています。
 自分で調べることで、調べる楽しさや学ぶ嬉しさ、考える難しさなどを感じてほしいと思います。インターネットは正しく使えば、とても便利ですね!

(文責 6年1組 えびはら)

カレンダー

2024年6月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

予定

予定はありません

RSS