学校日記

6年生 日光移動教室 日光彫り体験

公開日
2018/09/25
更新日
2018/09/25

できごと

日光木彫りの里工芸センターで、寛永11年(1634年)の日光東照宮造替工事が起源とされている伝統工芸「日光彫り」に挑戦しました。「ひっかき刀」という独特の三角刀を用いて、眠り猫や三猿などの下絵にそって約80分間、真剣な表情で丸盆やレリーフハンガーを彫りました。