江戸川区立第四葛西小学校
配色
文字
2学期が始まりました。子供たちが充実した学校生活を送れるよう教職員一同努めていきます。
文部科学大臣メッセージ
文部科学大臣より小学生のみなさんへ~ふあんやなやみがあったらはなしてみよう~
文部科学大臣より保護者の皆様へ
日本のよいところ
総合的な学習の時間では、「江戸川区から世界へ」の学習を行なっています。多くの外国...
できごと
自転車運転免許教室
交通指導員や警察署の方をお招きし、自転車運転免許教室が行われました。教室では動画...
自分に合った学び
社会科の歴史の学習では、江戸時代の「参勤交代」について調べました。教科書から資料...
協力するってどういうこと?
道徳の授業で、よりよい学校生活を送るために自分たちにできることを、役割演技を通し...
4年生社会科見学
10月7日(火)に4年生は、社会科見学を行いました。午前中に見学した荒川知水資料...
セーフティ教室を行いました
10月3日(金)の3・4校時に2・4年生がセーフティ教室を行いました。4年生が地...
図書館見学に行ってきました
2年生は9月25日(木)に東葛西図書館へ見学に行ってきました。「図書館の本はどう...
自由研究について
全校児童の自由研究の作品の中から選ばれた優秀作品を表彰しました。代表して6年生が...
体育大会に向けて
体育大会に向けて練習が本格的に始まりました。子供たちは、自分の希望した種目に全力...
にじみで作る
図工では、絵の具のにじみを使った作品を製作中です。白クレパスで囲んだ中へ水を垂ら...
今日の給食
10月9日(木)上海いか焼きそばいかたっぷりの焼きそばです。いかの他にも豚肉、野...
給 食
10月8日(水)今日の給食
10月8日(水)ばら天丼エビとアサリの海鮮かき揚げと野菜のかき揚げをご飯の上にの...
10月7日今日の給食
10月7日(火)ごはん・いそべごま塩ごま塩に青のりを混ぜました。牛乳ジャンボぎょ...
10月6日(月)今日の給食
10月6日(月)今日は中秋の名月なのでお月見を意識した献立です。さといもごはんお...
10月3日(金)今日の給食
10月3日(金)ベイクドチーズトースト胚芽食パンにクリームチーズ、卵、ヨーグルト...
東京都公立学校教員採用ポータルサイト
https://www.kyoinsaiyopr.metro.tokyo.lg.jp/