学校日記

5月8日2時間目 薬物乱用防止教室 6年生

公開日
2021/05/14
更新日
2021/05/14

できごと

5月8日は土曜授業日でした。
講師の先生をおよびし、6年生の児童を対象に薬物乱用防止教室がありました。

私たちの体にはもともと体を守る働きがあること、それを助けるための薬があること、薬は様々な研究や実験を経て完成されること、薬を飲むときは必ず病院で正しく処方された薬を使用しなくてはいけないことなど、たくさんのことを教えていただきました。

また、覚せい剤などの禁止されている薬物についても学びました。
どのような種類や症状があり、本来、どのような目的に使われているものなのかなど、詳しく教えていただきました。私たちが違法に使用する危険性について知ることができました。