3月11日(月)の給食
- 公開日
- 2019/03/11
- 更新日
- 2019/03/11
給 食
3月11日(月)の給食
8年前の午後2時46分、大きな地震がありました。
東日本大震災です。地震のあと大きな津波があり、
たくさんの方が被害にあいました。被災地の1日も早
い復興への願いを込めて、東北地方メニューにしまし
た。
牛乳
はらこめし
鮭をごはんにまぜました。本当はいくらをのせて食
べますが、給食ではいくらは使えないので、かわり
に大根のみそ漬けを細かくして入れました。
油麩とじゃが芋の煮もの
油麩は、宮城県、岩手県で良く食べる麩だそうです。
油で揚げてあるので、コクがあり、おいしいです。
じゃが芋と玉ねぎ、人参、鶏肉、こんにゃく等と
コトコト煮ました。
ごまみそ汁
青森県産のごぼう、人参、ねぎ、豆腐、わかめ等を
入れ、練りごまで風味をだした味噌汁です。
オレンジ
国産のきよみオレンジです。