学校日記

【10月2日(木)】大きく丸く形を整えて〜不思議なたまご〜

公開日
2025/10/02
更新日
2025/10/02

できごと

展覧会に向けての制作活動を楽しんでします。

今日の学習では、全校共同作品「不思議なたまご」のタマゴ作りを行いました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

新聞紙に水をつけながら、手でギュッギュッと固めていきます。

二枚、三枚…と重ねていくと、徐々に新聞タマゴが大きくなります。

ある程度形が整ったら、白い絵の具を手でタマゴに塗ったら第一段階が完成です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

友達と作り方を教えあったり、大きくするコツを話し合ったりしながら、大きな新聞タマゴを完成させていました。

絵の具を手で触る感覚は、ヌルヌル・ベタベタ・ツルツル。体験したことのない感触に、とても楽しげでした。

学習の後半は、iPadを使って、タマゴをどのようなデザインにするか考えました。


乾くまでに2〜3日かかるようなので、続きは来週!

どんなタマゴになるか楽しみですね。