6月16日(木)の給食
- 公開日
- 2016/06/16
- 更新日
- 2016/06/16
給食室より
6月16日(木)の給食
牛乳
いわしのかば焼丼
いわしに生姜、しょうゆ等で下味をつけ、衣をまぶし、油で揚げ
ました。砂糖、しょうゆ等で作った甘めのしょうゆだれにからめ
ます。かば焼きというと、うなぎのかば焼きが有名ですが、給食
では、さんまや、いわしでも作ります。いわしには血液をさらさ
らにし、記憶力、学習能力を高める成分も入っています。いわし
、アジ、さば、秋刀魚等、青背魚と呼ばれる魚は、1日1回食べ
ると体に良いと言われています。
ごま酢あえ
もやし、人参、きゅうりをゆでて、さっぱりとしたごま酢であえ
ました。酢には体の疲れをとる効果があります。
野菜たくさん味噌汁
ごぼう、大根、玉ねぎ、じゃが芋、かぼちゃ、えのき、小松菜な
ど、多くの野菜を使っています。それぞれのうまみが出ておいし
い汁です。
グレープフルーツ
甘夏の予定でしたが、もう甘夏の時期が終わり、手に入らなかっ
たのでグレープフルーツにしました。