学校日記

「楽力(学力)をのばそう!」 の授業です

公開日
2012/04/28
更新日
2012/04/28

校長室

27日(金)、3校時。
5年3組で、「楽力(学力)をのばそう!」の授業を行いました。

子どもの学力を伸ばすには、先ず、知的好奇心を呼び醒まし、興味関心をもって取り組むことができる、楽しい授業であることが大切です。そして、勉強が楽しくなればなるほど、子どもの学力はのびていきます。勉強を楽しむ力、その「楽力」をつけることを目指して、今日は授業を行いました。
また、そうした授業を校長として教師に求めていることから、校内の若手教員等に公開するための授業(師範授業)でもありました。

担任(羽田野)の先生から予め予告があったことから、子どもたちは期待感に満ちた表情で、しかも拍手で迎えてくれました。(感激で胸が一杯になりました!)
授業の構成は、
  ミッション-1(全脳で解決せよ!)「変形一山崩し逆型問題」
  ミッション-2(デジタル脳で解決せよ!!)「デジタル数字計算パズル」
の2問でした。
問題提示から課題把握、解答への試行錯誤(「伝え合い」)から「学び合い」、「高め合い」と、私が教員に示している本校の算数の学習の流れに沿った、問題解決学習のスタイルで進めました。
いつものことながら、子どもたちの考えには驚かされます。 
   ヒラメキの鋭さ!  思考の柔軟さ!!  思考の粘り強さ!!!
昨年度と比べると、随分早い私の授業公開の開始でしたが、
           やはり   やはり    (私が)楽しかったです…!

<子どもの感想(一部抜粋)>
 ○校長先生の授業は少し難しかったけれど、とても楽しかった。・・・ぜひまた、「楽力」の授業をしてください。
 ○やってみると、すごく楽しくて、とても算数の授業とは思えませんでした。楽しかったので、あっという間でした。
 ○ちょっと笑いのある、脳をフル回転させて考える、楽力授業が大好きです。また来てくださいね。

【写真上】「楽力」の説明から始めて、今日の「問題」提示。少し緊張してしまいました。
【写真下】授業も半ばに差し掛かり、子どもたちの脳がフル回転。盛り上がって来ました。

よく閲覧されている記事

集計期間:2024/4/20~2024/5/19

カレンダー

2024年5月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

RSS