今日の給食
- 公開日
- 2015/02/03
- 更新日
- 2015/02/03
給食
・ごはん
・牛乳
・じゃこ大豆
・いわしのさんが焼き
・根菜の炒め物
・すまし汁
今日、2月3日は「節分」です。節分は季節の変わり目で、本来は立春、立夏、立秋、立冬の前日を意味します。このように年4回ある節分ですが、今では、立春の前日だけを指すようになりました。節分に豆をまくのは、大豆には厄除けの力があると考えられていたためです。また豆まきの後に、自分の年の数だけ豆を食べるのは、「まめな体でいられるように」との願いがあります。大豆は、畑の肉といわれ、私たちの血や肉を作る良質のたんぱく質が多く含まれています。