学校日記

食育指導

公開日
2012/09/04
更新日
2012/09/04

できごと

 給食の時間、木本栄養士が各クラスをまわって、子どもたちに食育指導をしています。
 今日の給食には、秋の味覚の代表、さんまの塩焼きが出ました。今日行った5年3組では、献立が魚の場合の食器の置き方、魚の向きなどについてお話がありました。また、健康のために、赤黄緑の食物を欠かさず食べること、生野菜なら毎日両手いっぱい、ゆで野菜なら片手いっぱいの量を食べること、果物は野菜の代わりには決してならないことなどを教わりました。