江戸川区立小松川小学校
配色
文字
学校日記メニュー
日本らしい自然の再生(11月)
お知らせ
4年生がさやから採取したカワラナデシコの種子を、エスペックミック株式会社様にお...
館内の見学 その2
千葉市科学館では、ジオタウン、テクノタウン、ワンダータウンなど、子どもたちの興...
館内の見学 その1
昼食の後は、館内で様々な実験や工作にチャレンジしました。
千葉市科学館
バスで千葉市科学館へ移動しました。 ガイダンスを受けた後、みんなで同じ方向を...
工場内の見学
バスに乗って、敷地内を案内していただきました。 鉄の塊を薄く伸ばす圧延工場は...
5年生 社会科見学
11月26日(木)、5年生の社会科見学がありました。 1時間バスに乗り、JF...
ゴミの山の上に立って!
樹木や草が生えていますが、下はゴミです。東京ドーム42個分の広さがあります。 ...
粗大ゴミ、不燃ゴミの処理施設
タンスや畳、マットレスなどを受理していました。 機械のメンテナンスのため、不...
中央防波堤
バス内でお弁当を食べた後は、江東区の中央防波堤へ。 ここでもクラスごとに、バ...
2つの水門
赤水門は、日本人で唯一パナマ運河の工事に携わった青山士さんがつくったそうです。...
4年生 社会科見学
11月25日(水)4年生の社会科見学がありました。 まずは、北区にある荒川知...
こまっこ学年まつり
こまっこ学年まつりが行われました。6年生と1年生、5年生と2年生、4年生と1年...
5年生安全マップ作り発表会
10月24日(土)に、保護者の方にご協力いただき、地域の危険個所について取材し...
感染防止に配慮した音楽授業
音楽の「歌唱」の授業は、2学期以降、飛沫が飛ばないように声量を加減して行ってき...
児童集会
児童集会が行われました。今回は先生当てクイズです。先生の好きなものを紹介し、三...
研究授業(理科)
6年2組で理科の研究授業を行いました。電気を無駄なく有効活用するためのプログラ...
11月 避難訓練
11月13日(金)に、避難訓練が行われました。今回は、地震か起きた後、主事室か...
江戸川陸上競技場
陸上競技場では係の方からのお話を聞いた後、競技場の芝生やトラックを実際に走る体...
行船公園
行船公園では自然動物園をグループごとに見学した後、雲一つない青空の下、お弁当を...
3年生 社会科見学
11月5日(木)、3年生の社会科見学がありました。 最初に向かったのは、小松...
学校だより
保健だより
給食だより
HP掲載資料
給食献立表
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2020年11月
RSS