江戸川区立小松川小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年生 日光移動教室 その9
お知らせ
1日の終わりは班長会議。 今日の出来事を振り返り、班員に伝えます。 皆さん...
6年生 日光移動教室 その8
夕食後は、肝試し! レク係の子が頑張ってくれました。肝試しができるのは、梅...
6年生 日光移動教室 その7
有名なミニ女将に消毒してもらい、夕食会場へ。 今日は、朝早くから活動していた...
6年生 日光移動教室 その6
宿に到着しました。 3日間、お世話になります。よろしくお願いします。
6年生 日光移動教室 その5
地獄寺や忍者修行の館などで楽しんでいます。
6年生 日光移動教室 その4
午後は、日光江戸村に来ました。 ここでは、行動班で楽しみます。
6年生 日光移動教室 その3
日光だいや川公園でお弁当タイムにしました。 午後の江戸村に備え、持ってきたお...
6年生 日光移動教室 その2
渋滞もなく、順調に進んでいます。日光市内に入りました。 バスの中では、景色を...
6年生 日光移動教室 その1
6年生の日光移動教室がスタートしました。10月31日から2泊3日です。 安全...
5年 研究授業
5年2組で『白神山地からの提言』の研究授業が行われました。本文の資料より、友達...
2年生 生活科見学 その6
ペンギンの生態について見学したり、魚の形の不思議について教えていただいたりしま...
2年生 社会科見学 その5
美味しくお弁当をいただいた後は、班別で水族園の中を見て歩きました。 間近に見...
2年生 生活科見学 その4
おべんとう広場でランチ! さわやかな秋空の下でいただくお弁当は、最高♪
2年生 生活科見学 その3
昼食前にどんぐり拾いをしました。 たくさんのどんぐりをゲットしました。
2年生 生活科見学 その2
水族園に入る前に、公園でクラス遊びをしました。 遠くには富士山が見えています...
2年生 生活科見学 その1
10月27日、2年生は生活科見学で葛西臨海水族園に来ました。 到着が早かった...
オンライン工場見学
社会科の授業で、日産の自動車工場のオンライン見学を行いました。自動車がどのよう...
避難訓練 10月
地震の後、理科室から出火したことを想定し、避難訓練を行いました。繰り返し訓練を...
6年生 ナイトキャンプ その6
使用した体育館と多目的室の雑巾がけをして、その後は、用意していただいたおにぎり...
6年生 ナイトキャンプ その5
起床時刻直前の写真です。 なかなか眠れなかった子もいたようですが…。
学校だより
保健だより
給食だより
HP掲載資料
給食献立表
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2022年10月
RSS