学校日記

3年生:わくわく実験教室 「色をわける!」

公開日
2012/03/08
更新日
2012/03/09

できごと

3月8日(木)に、外部講師の方々による「おもしろ理科実験教室」が行われました!!

テーマは「“クロマトグラフィー”を使って犯人をさがせ!」です。

緑色は、一つの色ではなく、いくつかの色が混ざった色です。
何色が入っているのかをたしかめる方法が、クロマトグラフィーだそうです。

子どもたちは紫、茶色、緑の水性色素の3つの色のクロマトグラフィーをして、まざった色は何色だったのかをつきとめました。

やっていることは少し難しい内容でしたが、
紙が水を吸って、色も上にあがってくる様子を見て、子どもたちはびっくり!興味津々でその様子を見ていました。

3年生では「化学」の分野にふれる機会がないため、
子どもたちは、とても楽しく実験ができ、
みんな楽しかった、不思議だった、またやりたいと口々に言っていてました。

講師のみなさん、ありがとうございました!!