学校日記

1年生:おじいさんおばあさんとあそぼうの会

公開日
2012/03/06
更新日
2012/03/06

できごと

1月26日(木)の5時間目に多目的室でおじいさん、おばあさんとあそぶ会を行いました。2クラス合わせて20人近くの方に来て頂き、おはじき、わなげ、けん玉、駒、めんこ、あやとりの6種類を班ごとに分かれ、一緒に遊びました。

はじめ、おじいさん、おばあさん方もお孫さんの近くおられることが多かったり、子どもたちも友達同士で遊んでいたり多少の緊張があったようですが、すぐに慣れ、子どもたちは「おじいちゃん教えて!」「おばあちゃん見てて!」と夢中になって遊びました。遊びのコツを色々教えてくださったり、子ども達を沢山褒めてくださったり、子どもたちは本当に楽しい時をすごしました。

お礼に、音楽で練習をした『かっこう』という曲を鍵盤や大太鼓、小太鼓、トライアングル、鉄琴、木琴で合奏し、大きな拍手を頂きました。思い出に残る楽しい授業になりました。