江戸川区立南篠崎小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年体育 器械運動(跳び箱)
できごと
6年生の跳び箱を扱った授業。子どもたちは、自分の課題に合わせ、跳び箱の高さ、技(...
11月10日の給食
ごはん のりじゃこふりかけ 鶏肉の香味焼き 小松菜野菜炒め わかめとじゃがいもの...
東部地域祭読書感想文コンクール
昨日行われた東部地域祭で、読書感想文コンクールの表彰式がありました。本校の6年生...
南っこまつり 3
午後もたくさんの子どもたちでにぎわいました。「畑の小麦」で作ったクレープや「お父...
南っこまつり 2
午前の部が先ほど終了しました。午後もたくさんの子どもたちが来るのを待っています。
南っこまつり 1
今日はPTAの主催で、南っこまつりが開かれています。遊びあり、体験あり、美味しい...
3年体育 マット運動
3年生がマット運動に取り組んでいました。低学年で学習した前転、後転に加え、3年生...
11月7日の給食
鶏ときのこのピラフ いかのカリカリ揚げ カレーポテトサラダ キャベツとレンズまめ...
11月6日の給食
親子丼・ちくわと野菜の和え物・油揚げと白菜のみそ汁・オレンジ・牛乳
5分走始まりました
昨日から中休みを使っての5分間走が始まりました。今日は初めて一年生が走りました。...
11月5日の給食
チリビーンズチーズドッグ クラムチャウダー にんじんとツナのレモンドレサラダ バ...
4年 外国語活動
4年生の外国語活動。今日は「アルファベット」の学習です。3年生では大文字、4年生...
11月4日の給食
【文化の日献立】菊花ごはん 牛乳 マスのもみじ焼き 小松菜のごまあえ とうふとも...
10月31日の給食
こまツナクリームパスタ ベーコンサラダ かぼちゃケーキ 牛乳※ハロウィンにちなん...
2年生 生活科見学
2年生は生活科見学で江戸川区子ども未来館、篠崎子ども図書館、篠崎ポニーランドに...
10月30日(木)給食
ビビンバ きびなごのからあげ ニラチヂミ かいそうスープ 牛乳
4年スケート教室 3
たまに転ぶこともありますが、スイスイと滑っています。
4年 スケート教室 2
滑れるようになってきました。
4年 スケート教室 1
スケート教室が始まりました。まだまだ基本練習からです。
4年音楽 「とんび」
4年生が音楽で「とんび」の歌唱に取り組んでいました。とんびが大空に悠々と飛ぶ姿を...
2025年度
2024年度
2023年度
RSS