江戸川区立南篠崎小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年図工 貼り絵
できごと
先日の生活科見学で行った「千葉市動物公園」で見てきた動物を、貼り絵で表現していま...
10月27日の給食
ごはん 鮭の漬け焼き キャベツとニラの野菜炒め 小松菜とじゃがいものすりごま汁 ...
10月24日の給食
ごはん 小松菜ふりかけ 五目卵焼き 小松菜の胡麻みそ和え 豚汁 牛乳
3年生 社会科見学
3年生にとって、初めての社会科見学に行ってきました。見学先は「堀口養魚場」「魔...
1年 さつまいもほり
南篠崎小学校の農園で、さつまいもほりを行いました。いつも農園を世話してくださって...
10月23日の給食
ごはん しいらのあずま煮 キャベツの甘酢和え 豚肉と卵の味噌汁 なし 牛乳
10月22日の給食
【SDGs献立 郷土料理 長野県】ごはん 野沢菜ふりかけ 牛乳 鶏の山賊焼き 糸...
10月21日の給食
ヨーグルトトースト ポークビーンズ ツナとブロッコリーのサラダ りんご 牛乳
5年 作品発表会に向けて
5年生が11月に行われる作品発表会にむけて、製作に取り組んでいます。段ボールを電...
5年理科 流れる水のはたらき
5年生が流れる水のはたらきの実験をしていました。砂で水の流れ道を作って水を流しま...
10月20日の給食
三色丼 大学芋 なめこと白菜の味噌汁 牛乳
3年体育 小型ハードル走
今日は、すっきり晴れました。校庭では、3年生が小型ハードル走をしていました。歩幅...
10月17日の給食
ごはん さんまの松前煮 カリカリ油揚げとキャベツの胡麻和え 具だくさん味噌汁 り...
10月16日の給食
ごはん のりとあさりの佃煮 いかのかりんと揚げ じゃこの野菜の和え物 七さい汁 ...
6年体育大会6
用意していただいた昼食を食べ、これから学校に帰ります。
6年体育大会5
リレー終了しました。
6年体育大会4
小雨降る中、みんな大健闘です。
6年体育大会3
記録も出て、練習の成果が目に見えて感じられます。
6年体育大会 2
1000メートルが終わりました。みんな全力を出して頑張っています。
6年 体育大会
開会式が終わり、いよいよ競技が始まります。
2025年度
2024年度
2023年度
RSS