校内研究授業6年
- 公開日
- 2019/06/25
- 更新日
- 2019/06/25
できごと
6月20日(木)5校時に、校内研究授業がありました。6学年の理科で単元名「水溶液の性質」に取り組みました。子どもたちは、「(塩酸に鉄をとかした液体を)蒸発させて出てきた物質は何なのだろうか」という学習問題について、様々な仮説を立てて、実験方法を考えました。6年生が下校した後の研究全体会では、講師の石田先生より本日の授業についてご指導いただきました。