部活動

  • ”新入生の為の” 部活動紹介 その18 卓球部 編

    令和7年度 小松川中学校部活動紹介 その18 卓球部池田先生、田中先生(二枚目の写真)、中川先生の3人の先生方が顧問を務める卓球部。オリンピックではいつもドキドキしながら卓球日本代表チームを応援をして...

    2025/05/15

    部活動

  • ”新入生の為の” 部活動紹介 その17 野球部 編

    令和7年度 小松川中学校部活動紹介 その17 野球部4月29日に春季大会で江戸川区のナンバーワン(三枚目の写真:優勝旗を奪還したコマ中野球部)に返り咲いたコマ中野球部!長いプラトーを抜け一気に駆け上が...

    2025/05/10

    部活動

  • ”新入生の為の” 部活動紹介 その16 男子バスケットボール部 編

    令和7年度 小松川中学校部活動紹介 その16 男子バスケットボール部水落先生が顧問を務めてくださる男子バスケットボール部。ここ数年、オリンピックでの女子バスケットボール日本代表やNBAロスアンジェルス...

    2025/05/10

    部活動

  • ”新入生の為の” 部活動紹介 その14 プロムラミング技術部 編

    令和7年度 小松川中学校部活動紹介 その14 プログラミング技術部学校内で施設や機器が故障すると「諏佐工務店に相談だ」が合言葉になっているほど、なんでもあっという間に修理してしまう技術科の諏佐先生が顧...

    2025/05/08

    部活動

  • ”新入生の為の” 部活動紹介 その15 ソフトボール部 編

    令和7年度 小松川中学校部活動紹介 その15 ソフトボール部4月27日(日)に行われたソフトボール都大会で昨秋全国制覇している私立中学校と対戦した小松川中ソフトボール部。オリンピック候補レベルの選手が...

    2025/05/01

    部活動

  • ”新入生の為の” 部活動紹介 その13 ピアノ部 編

    令和7年度 小松川中学校部活動紹介 その13 ピアノ部 西校舎にある夜間中学校の多目的室のグランドピアノを使用して活動を行うピアノ部です。顧問として担当されるのは入江先生、入江先生はドイツの名門ミュン...

    2025/05/01

    部活動

  • ”新入生の為の” 部活動紹介 その12 手芸部 編

    令和7年度 小松川中学校部活動紹介 その12 手芸部放課後被服室に足を踏み入れると独特の空気管が漂っている、故郷の我が家に帰ってきたようなリラックスした雰囲気の中で思い思いの活動をしている手芸部員達。...

    2025/04/25

    部活動

  • ソフトボール部 春季区民大会 一回戦 VS 鹿骨中

    令和7年 4月20日(日) 春季区民大会 @ 江戸川河川敷グラウンド4月初旬に行われた平井・小松川大会では決勝戦で延長タイブレークで惜しくも葛西三中に敗れて準優勝だった小松川中ソフトボール部。悪天候に...

    2025/04/25

    部活動

  • ”新入生の為の” 部活動紹介 その11 バレーボール部 編

    令和7年度 小松川中学校部活動紹介 その11 バレーボール部江戸川区の強豪校に名を連ねる小松川中学校バレーボール部。統合前の小松川三中時代には男子バレーボール部が全国制覇した歴史を持つ。(全国優勝の記...

    2025/04/25

    部活動

  • ”新入生の為の” 部活動紹介 その10 美術部 編

    令和7年度 小松川中学校部活動紹介 その10 美術部美術室で歓声をあげながらゲームをしている部活動があった。まさか美術部?と覗いてみると美術部のメンバーが仮入部の1年生を交えてゲームをしていた。このゲ...

    2025/04/25

    部活動