江戸川区立清新第一中学校
配色
文字
学校日記メニュー
2学年 放課後学習教室
できごと
2年生では、定期考査を直前に控え、2年C組で希望者を対象に学習教室を開催しました...
2学年 音楽鑑賞教室
東京都交響楽団による音楽鑑賞教室が、江戸川区総合文化センターで行われました。生の...
生徒朝礼
生徒朝礼の様子です。生徒会長、専門委員長より報告がありました。学校を良い環境にし...
専門委員会・中央議会
先日の専門委員会では、月ごとの反省と新たな取り組みについて、活発に意見を交わしま...
ロードレース大会
10月31日に行われたロードレース大会において、生徒たちは体育の授業で培った練習...
2学年 学年朝礼
10月29日の学年朝礼では、11月1日に行われた弁論大会に出場した生徒がリハーサ...
2学年 授業の様子
2学年の授業の様子です。社会の授業では、授業の目標について諸資料を読み解き自分の...
10月24日の給食
給食について
チリビーンズトースト(エコカレーラスク) 小松菜と玉子のスープ 杏仁寒天(ピーチ...
10月23日の給食
ごはん(昆布のエコ佃煮) 豚肉のマスタード焼き 小松菜のお浸し 具だくさん味噌汁...
10月22日の給食
栗入りきのこボンゴレスパゲティ 小松菜のフリッタータ ツナサラダ フルーツポンチ...
10月21日の給食
ごはん(大豆と雑魚の揚げ煮) 肉豆腐 青菜の磯なめ茸和え 牛乳
10月20日の給食
ペルー料理仕立ての給食アロスコンポーヨ(鶏肉の香草ごはん) セビッチェ(魚介のマ...
10月17日の給食
きびごはん むつのみそ焼き じゃが芋の彩きんぴら つみれ汁 シャインマスカット ...
10月16日の給食
ごはん(エコふりかけ) 小松菜いももち 根菜の煮物 白糸だらの味噌汁 牛乳
10月8日の給食
玄米入りごはん(エコふりかけ) ししゃものカレー揚げ 野菜のエコだれ和え みそけ...
10月7日の給食
大豆ミートのキーマカレー 小松菜サラダ ココアケーキ(栗入り) 牛乳
10月6日の給食
さつまいもごはん 鯖の竜田揚げ(紅葉おろし) 小松菜のお浸し けんちん汁 梨 牛...
10月3日の給食
しらすピザトースト ニューイングランド風クラムチャウダー(クルトン) かみかみサ...
10月2日の給食
ゆかりごはん 凍り豆腐の揚げ煮 おかか和え 根菜の呉汁 りんご 牛乳
9月30日の給食
鹿児島県の郷土料理仕立ての給食鶏飯(けいはん) つけ揚げ(さつま揚げ) もやしの...
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2025年11月
RSS