今日の五中

岩五の給食◇7月10日(木)

公開日
2025/07/10
更新日
2025/07/10

学校給食

*献立*

・麦ご飯

・牛乳

・納豆の包み揚げ

・小松菜のじゃこ和え

・利休汁


 今日・7月10日は、語呂合わせで“納豆の日”です。去年は「スタミナ納豆」という、納豆をにんにくやひき肉と一緒に炒めてご飯の上にかけて食べる料理を提供しましたが、インパクトが強すぎて苦手な人が食べられなかったようなので、今回は『これなら食べられる!』という声が多い「納豆の包み揚げ」を作りました。


 納豆は、大豆から作られる発酵食品で、たんぱく質やカルシウム、鉄が豊富に含まれる健康的な食品として知られています。しかし、その独特なにおいで好みがはっきりと分かれ、苦手な人は全く食べられない!ということが起こりがちです。

 そのため、給食では少しでも食べやすいように薬味を多めに使い・野菜などと一緒に炒めて、包み揚げの具として使いました。


 市販の納豆はおおまかに大粒・小粒・ひきわりが売られていると思いますが、この中ではひきわり納豆がもっとも栄養効果が高いといわれています。今日はこのひきわり納豆を使いました。苦手な人も、一口チャレンジ!してもらえていたら嬉しいです😊