今日の五中

岩五の給食◇10月3日(月)

公開日
2022/10/03
更新日
2022/10/03

学校給食

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320058/blog_img/3189949?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320058/blog_img/3193423?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320058/blog_img/3196546?tm=20240305134736

*献立*
・麦ご飯
・海苔の佃煮
・牛乳
・レバーフライ
・小松菜のお浸し
・とびうおのつみれ汁

 今日は、おととい・10月1日の「都民の日」に関連して、東京都の料理・食材を使った献立としました。

【海苔の佃煮】
 佃煮は、東京都・中央区の佃島が発祥の、小魚やアサリなどの貝類・海苔や昆布などの海藻類などを、砂糖と醤油で甘辛く煮付けたものです。
 今回はシンプルに海苔の佃煮を作りました。海苔の風味がとても豊かな、手作りならではの味に仕上がりました。

【レバーフライ】
 薄切りの豚レバーにパン粉をつけて揚げ、秘伝のタレ(給食ではウスターソースを使いました)を絡ませて作る、東京都・中央区の月島の名物料理です。
 月島名物と言ったら「もんじゃ焼き」のイメージが強いですが、約60年前に月島の串カツ屋さんが考案・販売してから現在まで地元で愛され続けている料理だそうです。

【小松菜のお浸し】
 言わずとと知れた東京都・江戸川区の特産品の小松菜をたっぷり使いました。区内の小中学校では、基本的には近隣の小松菜農家さんから新鮮で美味しい小松菜を納品してもらっています。

【とびうおのつみれ汁】
 とびうおは、東京都・八丈島でよくとれる魚です。羽のように大きな胸びれを広げて海の上に飛び出して滑空する姿が名前の由来です。
 今日はすり身使ってつみれを作り、汁物の具として使いました。臭みがなくあっさりしていてとても美味しく仕上がりました😊