岩五の給食◇7月1日(木)の給食
- 公開日
- 2021/07/01
- 更新日
- 2021/07/01
学校給食
*献立*
・麦ご飯
・牛乳
・タッカンジョン[とり肉の甘辛揚げ]
・小松菜のナムル
・豆乳チゲスープ
今日は、韓国風の献立です。「タッカンジョン」は、とり肉の唐揚げに甘辛いたれを絡めた料理です。「ヤンニョムチキン」と言えば聞いたことがある人もいるでしょうか?本場・韓国では、「トッポッキ」という棒状のお餅などと並ぶ定番の軽食として親しまれていて、街中の飲食店や屋台などでも売られています。
また、「ナムル」は、給食でもよく出るので知っている人が多いと思いますが、ごま油の風味が特徴的な韓国風の和え物です。
韓国では豆もやしを使うのが最も一般的で、「コンナムル」といいます。ほかにも、ナスで作ると「カジナムル」、山菜のワラビだと「コサリナムル」など、使う食材によって名前が変わり、たくさんの種類があります。今日は江戸川区の名産品・小松菜メインで作りました。