岩五の給食◇6月23日(水)
- 公開日
- 2021/06/23
- 更新日
- 2021/06/23
学校給食
*献立*
・パエリア
・牛乳
・スパニッシュオムレツ
・エンサラダ・デ・サナオリア[キャロットサラダ]
・ソパ・デ・アホ[ガーリックスープ]
・オレンジ
今日の給食は、世界の料理から、スペインの料理です。
【パエリア】
スペインの代表的な料理の一つで、米どころとして有名なスペイン東部のバレンシア地方が発祥です。本場では、パエリアのお祭りなどもあるそうです。
【スパニッシュオムレツ】
スペインのオムレツは、一般的なオムレツのように袋型にはまとめず、フライパンいっぱいに平らに丸く焼くのが特徴的です。また、じゃがいもが入っているのが大きな特徴で、ほかにも玉葱やベーコンなどの具材が入っています。給食では丸く焼くのは難しいため、いつもの形です。
【エンサラダ・デ・サナオリア[キャロットサラダ]】
せん切りにした人参のサラダです。食事の最初に食べることが多く、スペインのバルでは前菜として定番だそうです。
【ソパ・デ・アホ[ガーリックスープ]】
「ソパ」は「スープ」、「アホ」は「にんにく」という意味で、カステリーリャという地方の羊飼いたちの間で親しまれていた料理です。具に、何日か経って固くなってしまったパンを入れるのが特徴です。給食ではクルトンを使って代用しました。