今日の五中

オリ・パラノート

公開日
2020/12/17
更新日
2020/12/17

できごと

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320058/blog_img/3187968?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320058/blog_img/3191611?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320058/blog_img/3194975?tm=20240305134736

12月16日(水)くもり【校】
○オリ・パラノート
 校長室に『オリンピック・パラリンピック学習ノート』が届きました。
ノートを紹介したいと思います。

『車イスバスケは、イスとイスの衝突が大きいことを初めて知った。他にも他にもパラリンピックのスポーツは沢山あるので、それぞれのスポーツの体験談などを聴いてみたいと思った。また、目をつむって動いてみると、周りが分からないので怖くバランスが取りにくかった。なので、この状態で行うパラスポーツは難しそうだったが、興味がわいた。』
『今回は、オリンピック・パラリンピックの特にパラリンピックの競技種目や内容を学びました。最初はコロナの影響で視覚障害をもっている方が日常的に大変という話を聞き、何かサポートをしたいな、協力できることはないかなと普段から声をかけて見ようと思いました。パラリンピックで障害のある方も一生懸命頑張っていてすごいなと思いました。』
『今日は、オリンピック・パラリンピックのことについて話を聞き、目の不自由な方の疑似体験をした。
今日の話を聞いて思ったこと・・・
オリンピック・パラリンピックでは、選手だけではなく、その選手を支える人たちもとても大変なんだなと思った。特に印象に残ったことは、目の不自由な方がパラリンピックにでているのがすごいと思いました。どうやってボールを投げたり、ブロックしているのが気になった。でも、そこには本人の命がけの努力があったからこそできることだと感じた。自分も何か目指している時はそういう方を思い出して、必死に頑張りたいと思った。』
『色々なことに挑戦する上で1位になりたい、勝ちたいだけではなく、勝つためにどうするのかという高い目標をもつことが大切なんだと思いました。今日は沢山のことを聞けてパラリンピックはオリンピックとは違ったおもしろさがありそうなので来年のパラリンピックを見てみたいなと思います。オリンピックは沢山の声援の声がでるけど、パラリンピックは静かにしないとわからない競技もあってやってみたいと思いました。』
『オリンピックやパラリンピックについては興味があったのでとてもいい経験になりました。パラリンピックは障害がある人の大会というのは知っていたけど、同じような障害を持った人どうしで競い合うことは知らなかったので驚きました。普段片方の足でたっていてもあまりふらつかないのに目を閉じてからふらついてしまうのを実感して、障害を持っている人は大変なんだなと思いました。少しでも手助け出来たらなと思いました。』