学校日記

5月26日の給食

公開日
2015/05/26
更新日
2015/05/26

今日の給食

*じゃこ菜飯
*牛乳
*豆腐のふわふわ揚げ
*ゆで野菜のりあえ
*沢煮椀

豆腐のふわふわ揚げは、豆腐・鶏ひき肉、みじん切りにした大豆・人参・干し椎茸・玉ねぎ・ねぎ・しょうがなどを混ぜて成形し、油で揚げて作りました。
甘辛いタレをかけて頂きます!
豆腐がたっぷり入っているので、植物性のたんぱく質が多くとれます。
豆腐の原料は「大豆」で、“畑の肉”と呼ばれています。
他の豆と比べ、たんぱく質や脂質を多く含みますが、エネルギーが低く食物繊維が多いです。

沢煮椀は、肉類と細切りにした野菜がたくさん入った汁物のことを言います。
「沢」は「たくさんの」という意味です。

じゃこ菜飯が少し残っているクラスもありましたが、全体的によく食べてくれていました(^^)
明日は今年度初めてのセレクト給食です!お楽しみに☆

カレンダー

2024年6月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

予定

予定はありません

タグ

RSS