学校日記

5月25日の給食

公開日
2015/05/25
更新日
2015/05/25

今日の給食

*スパゲティペスカトーレ
*牛乳
*コールスロー
*レーズンとくるみのスコーン

ペスカトーレはイタリア語で“漁師風”という意味で、魚介類とトマトソースのスパゲティです。
漁師が売れ残りや小魚などをまとめてトマトソースで煮込んで作ったものが始まりと言われ、スパゲティにかけて食べるようになったそうです。
にんにく・しょうがを炒め、イカ・エビ・あさりなどの魚介をたっぷり入れたスパゲティに仕上げました!

コールスローは、キャベツをせん切りにしてドレッシングであえたサラダのことです。
オランダ語の「kool(コール)=キャベツ」、「sla(スラ)=サラダ」が語源と言われています。

3年生はいつもよく食べてくれるのですが、今日も綺麗に完食でした★
片付けもきちんとしてくれるので、給食の面でも上中の最高学年として見本となってくれています!
1・2年生も3年生に続いて、「よく食べ、よく片づける」ようになってほしいと思います(^^)

写真右は、レーズンとくるみのスコーンを成形している様子です。

カレンダー

2024年6月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

予定

予定はありません

タグ

RSS