5月2日の給食
- 公開日
- 2014/05/02
- 更新日
- 2014/05/02
今日の給食
*中華ちまき
*牛乳
*春雨サラダ
*にらたまスープ
*清見オレンジ
5月5日は“子どもの日”!!
端午の節句とも言われ、特に男の子の成長を祝う日です。
武者や英雄を表す五月人形を飾り、こいのぼりを屋根高くあげます。
ちまきや柏餅といった和菓子で祝い、邪気をはらうと言われる菖蒲を入れたお風呂に入る習慣があります。
5日が休日なため、少し早いですが今日にしました。
今日は給食室で中華ちまきを手作りしました♪
しいたけ・干しえび・干し貝柱・たけのこ・人参・焼き豚などの具が入り、うま味がたっぷりつまっています!